ガンプラ シールドの角度にこだわってみた【HGCE エールストライク#6】 待たせたな!!(デジャヴ)本業が色々あってなかなかガンプラを触れませんでしたが、ひと段落したので投稿再開です。前回ようや... 2021.06.24 ガンプラ
ガンプラ ディティールアップに美脚効果? 【HGCE エールストライク#5】 前回脚のフレーム周りの改修をしたHGCEエールストライク。今回外装を改修していよいよ本体の改修終了です。それでは早速内容に入っていきましょう。 2021.05.04 ガンプラ
ガンプラ KPS製脚フレームで力尽きた件 【HGCE エールストライク#4】 前回腕のディティールアップをしたHGCEエールストライク。今回で本体の完成......といきたいところでしたが、タイトル... 2021.03.19 ガンプラ
ガンプラ 両腕のディティールアップとフレームの改修 【HGCE エールストライク#3】 前回プラ板で胴体のディティールアップをしたHGCEエールストライク。今回は両腕のディティールアップを行います。作業のやり... 2021.02.28 ガンプラ
ガンプラ プラ板を使ったディティールアップ 胴体編 【HGCE エールストライク#2】 前回素組みしたHGエールストライク。今回からいよいよ手を加えていきます。今回はプラ板による胴体のディティールアップがメイ... 2021.02.13 ガンプラ
ガンプラ 【プレバン】HGAC ヴァイエイト&メリクリウス ランナー&素組み 今回はプレバン限定キットのHGACヴァイエイト&メリクリウスの素組みです。お金とタイミングさえ合えばマイナーキットが手に... 2021.01.24 ガンプラ
ガンプラ HGエールストライク ランナー&素組み【HGCE エールストライク#1】 今回からHGCEエールストライクを作っていきます。新フォーマットで発売されたキットなので、SEEDキットの中でも比較的新... 2021.01.10 ガンプラ
ガンプラ 2021年のブログマスコットを作る【HGPGプチッガイ】 皆様、あけましておめでとうございます。今年もりけだん!ほぼガンプラBlogをよろしくお願いします。今年初めのキットはまさかのプチッガイです。やっぱりブログの顔となるキットがあるといいなと思いまして、今のドットイラストのアイコンを再現しつつ、プチッガイを改造していきます。 2021.01.07 ガンプラ
ガンプラ HGUC ガンダム(REVIVE) 完成レビュー 全4回に渡って作製してきたHGUCガンダム(REVIVE)完成レビューです。本キットは2015年に発売されたキットです。... 2020.12.12 ガンプラ完成品ギャラリー
ガンプラ SHADEを使った仕上げ塗装【HGUC ガンダム(REVIVE)#4】 前回塗装を行ったHGガンダム。今回いよいよ最終仕上げになります。内容としては墨入れとシェイドがメインになります。今回でH... 2020.12.07 ガンプラ