ガンプラ

ガンプラ

HGUC クスィーガンダム ランナー&素組み【HGUC クスィーガンダム#1】

皆さん久しぶり、くまごろーです。4月からいろいろありまして、やっとの思いでブログ更新です。転居とコロナが重なり地獄を見...
ガンプラ

HGUC クロスボーンガンダム X-0 ランナー&素組み【HGUCクロスボーンガンダム X-0 #0】

やっとこさ就活が終了したので4ヶ月ぶりにブログ再開します。就活中にちょこちょこ横浜ガンダムを作っていたんですが、ブログ...
ガンプラ

HGCEエールストライク 完成レビュー

全10回にわたって作製してきたHGCEエールストライク、完成レビューです。本キットは2014年に発売されたキットでHG...
ガンプラ

ついに、完成の時!【HGCE エールストライク#10】

前回本体の塗装を終えたHGCEエールストライク。今回でエールストライカーの塗装を終えて完成です。 2022年入っ...
ガンプラ

2022年 りけだんからのご挨拶。

皆様、あけましておめでとうございます!!(今更感) 年末の更新で頭がいっぱいで新年の挨拶を忘れていたくま...
ガンプラ

塗れば塗るほど沈むシタデル沼…【HGCE エールストライク#9】

前回から塗装に入ったHGCEエールストライク。今回は本体の塗装を終わらせます。 今年最後の投稿です。ぎりぎり本体...
ガンプラ

下地塗ったらいろいろ気になるところが出てくるやつ【HGCE エールストライク#8】

前回やっとの思いで改修し終えたHGCEエールストライク。今回からいよいよ塗装に入ります。 今回は塗装しつつ、気に...
ガンプラ

ついに改修終了!!【HGCE エールストライク#7】

お、お久しぶりです。くまごろーです。(小声) 前回、本体の改修を終えたHGCEエールストライク。 時間が取...
ガンプラ

シールドの角度にこだわってみた【HGCE エールストライク#6】

待たせたな!!(デジャヴ)本業が色々あってなかなかガンプラを触れませんでしたが、ひと段落したので投稿再開です。 ...
ガンプラ

ディティールアップに美脚効果? 【HGCE エールストライク#5】

前回脚のフレーム周りの改修をしたHGCEエールストライク。今回外装を改修していよいよ本体の改修終了です。それでは早速内容に入っていきましょう。
タイトルとURLをコピーしました