再び金色を塗り塗り【HGFC ゴッドガンダム#7】

ガンプラ

twitterはじめました。サイドバーからフォローやtweetの確認が出来ます。よければフォローして下さい。→くまごろー@りけだん-ほぼガンプラBlog-

前回、細かいゲート跡を処理し直したHGゴッドガンダム。気を取り直して今回はもう一度塗装を行っていきます。全体の塗装は楽しいけど、細かいはみ出しの修正はなかなか難しい……

それでは内容に入っていきましょう。

スポンサードリンク

前回の続き

はじめに前回記事内で終わらなかったゲート跡や合わせ目の修正を行いました。この辺は削るだけなのでそこまで書くことはないです。

バーニアパーツは市販のディティールアップパーツに置き換えるつもりでしたが、ちょうどいい大きさのものが手持ちになかったので、頑張ってゲート跡を処理することにしました。

前回削ったところも含めて、下地が出てしまったところを隠すように、Ex-ゴールドで塗っておきます。この跡透けと筆跡調整のためにもう一度重ね塗りします。

エネルギーマルチプライヤーの表面に透明な接着剤(いつものやつ)を塗ってレンズ感を出してみました。テカっとしましたが、小さいのであんまり目立ちませんね……

装甲の塗装

ゴールド塗装

装甲の塗装の仕上げを行います。縦、横と塗ってきた装甲ですが、最後は強調したい面の方向を意識して塗ります。

メタリックカラーの筆塗りは平滑でも金属粒子がヘアライン状に残るので、今回はそれを逆に利用します。丸みを強調したいなら、丸みのカーブの方向に合わせて塗り、フラットな面を強調したいならまっすぐ筆を走らせます。感覚としては鉛筆でデッサンするような感じに似ています(あまり伝わらないかな?)

全体的に面を意識して仕上げていきます。塗り終わったら組みたてて確認。

目視だとわからない塗膜の透けを見つけるために、いろいろな角度からライトで光を当てていきます。

羽の先だけ透けていますが、全体的に問題はなさそう。羽だけ重ね塗りして、塗装のはみ出しの修正に移ります。

はみ出しの修正

黒いラインの塗装の修正を行います。まずは面相筆で黒いラインを再度塗装。

フロントアーマーの左が修正後、右が修正前です。こんな感じでどんどん修正していきます。

装甲裏の塗装

黒いラインの塗装ついでに、装甲裏の塗装も行っていきます。まずはずっと放置していた肩装甲の裏。

太ももと小手の裏。

足首周りと膝関節周り。

足首の周りはスラスターを展開すると不格好になりますが、今回はポーズ固定で開けないので塗ってしまいました。

ここまで修正しましたが、未だにはみ出し部分があったりしますね。

面相筆でゴールド↔ブラックを行き来して修正を繰り返します。

やっとのことで見れるレベルに。バーニアパーツ周りはまだゲート跡修正中でつけていません。

溝の側面への塗料のつき具合で角度によって黒いラインがヨレて見えますね。実物はそうでもないのですが、写真だと肩のラインだけ気になったので、この後さらに修正しました。

今回、コンセプト段階では関節や装甲の一部にクリアカラーを重ね塗りして、色の変化をつけるつもりでした。ですが意外と単色でもカッコよく、関節色の違和感もないので計画を変更してこのままで仕上げようと思います。(クリアカラー使ってこれ以上かっこよくなる気がしない)

次回はスミ入れとちょっとしたアレンジ塗装を予定しています。

まとめ

今回は装甲の塗装とはみ出しの修正を行いました。これで、Ex-ゴールドの塗装はほぼ終わりです。次回スミ入れと少しポージングに合わせたアレンジ塗装をして、本体の塗装は完成予定です。その後はベースやエフェクトを作って完成までもっていきます。

ベースやエフェクト系の準備を全然していないけどどうしよう……

今回も最後まで見ていただきありがとうございます。次回もお楽しみに。

コメント